2011年12月31日土曜日

THANK YOU MY 2011

皆さま、おひさしぶりです。
あと数時間で2012がやってきますね。

いやー、ものすごいスピードでこの一年が過ぎていきました。

なかなかうまく並行して物事を進められない私ですが、生活の中心は、研修所の稽古でした。
でも、もっとああしたかった、こうしたかった、っていっぱいあったし、なによりも、もっと歌が上手になりたいとか、思う部分はきりがないです。

"うまくなりたい"っていう気持ちを細分化して、ひとつひとつをクリアしていきたいなぁ、と。

今年は良くも悪くも周りと比べすぎて、一喜一憂していたように思います。
もっと自分の内側の声を聴いてあげて、気持ちも体も大切にしてあげたいですね、来年は。

外側の出来事も、震災に、発表会幹事×2に、歌の配信もさせていただいたり、仕事を辞めたり、いろいろありました。

まぁ、来年も引き続き、目標は『身軽な女』です!
2012は、2011以上に人生を楽しみたいです。

そう いう わけで、
よろしくお願いいたしまーす!!

2011年12月5日月曜日

愛の讃歌、リリースしました!

師走に入って一気に寒くなりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

わたしは、…のーんびり過ごしています。
研修所の稽古もあと残り3ヶ月と少し、
そちらに集中できるようなライフスタイルに改めました。

ほぼ日手帳を相棒に、毎日のスケジュールを細かく決めて、
(スケジュールどおりはなかなか難しく、修正修正で進めてますが)
生活をしています。
環境が変わったので、それに伴う事務手続きが面倒ですが、
真っ当な社会生活を送るために、今日は市役所へ行ってきました。

前置きが長くなりましたが、この度、
アレンジ・キングが編曲を手がけました、
『愛の讃歌 HYMNE A L'AMOUR』に、Vocalとして参加しました。




iTunes storeをはじめ、各ダウンロードサイトから順次配信スタートしております。
声楽とも、カラオケで歌うのとも違う、初めてな感じでレコーディングできました。

視聴なども出来ますので、ぜひ聴いてみてください!
よろしくお願いいたします。


それでは気持ちを切り替えて、明後日から始まる新しい演目、
Gian Carlo MenottiのThe TelephoneのLucyをがんばります。

余談ですが、この演目をやりたかったのは、
女の子の名前がLucyだったからです。
以前にやった、Gaetano DonizettiのRitaも、
女の子の名前がRitaだったからです。

両方とも、The Beatlesの曲に登場する女の子たちです。

というわけで、譜読みをしまーす。

2011年11月19日土曜日

プジョー

髪を切りたい衝動がものすごいのですが、
今はまだ切れないよなぁ、という思いが、
数秒後には訪れています。

今はまだ、って、なんだよ?!
って、この気持ち、すごくもどかしいです。

なんか、自分を抑えつけているこの感じ。
髪の話にとどまらず。
歳を重ねる、って、こういうことじゃないでしょうよ、とか。
あぁああ、なんだか切なくなってしまいました。

プジョー&21歳の私



曇りの日は、気持ちが落ちます(笑)
私はどっちつかずが苦手です。
晴れか雨か、白か黒か、いいか悪いか、はっきりしたいのです。
…だから時々、自分で自分の首をしめてしまうのですが。

す〜っごく憂鬱で、もう一度ベッドに戻ろうかとも思いましたが、
そんな時こそ動けや!と思えた今日の私を褒めたいです。

2011年11月17日木曜日

シーソー

ぎっこんばったん

なんだか懐かしいです。
シーソー、結構好きだったのですが、
幼稚園の頃、同じクラスの桐生くんが落っこちて顔面流血したところから、
ちょっと怖くもある、シーソー…

あがったりさがったりな私、ひとり連想ゲームでシーソーが浮かびました。

まぁ、疲れますけど、あがったりさがったりは、いいんですよ。
けど、ずっとその場所でぎっこんばったん…それはちょっと、なぁ、と、ふと。


今日はなんだか、生きた心地があんまりない一日でした(笑)
でもなんだかいつも以上に身体がバッキバキなので…、
ということは、ちゃんと生きていたわけで。

赤いぶどう酒も美味しいわけです。




この写真をジャケットにした音源が、もう少ししたらiTunes storeから発売になります。
ご縁がありまして。
小学生の頃からの夢が叶う、一歩手前まで来ています。

正直、すごく嬉しいです。
実感があまりないのですが、
ありがたいと思いますし…やっぱり嬉しいんです!

これをまたひとつの糧にして、歌の練習も、勉強もがんばろうと思います。

…あがったりさがったりな自分ともうまく付き合っていきたいですし。
12月には、今と環境が少し変わったりもしますし!
ですので、ちょっと眠いのですが、読書なぞして眠りにつきたいと思います。

2011年11月4日金曜日

進め なまけもの

今朝、慌ただしく身支度をしながら、ふと、無性に斉藤和義を聴きたくなって、MD(!)をがさごそ探したのですが、聴きたかったアルバムはすぐには見つからず、結局、見つけることのできた『collection B』というB面集を聴くことに。

「進め なまけもの」って曲が、私は大好きです。
…自分のことのようだから(笑)

マスカラ塗りながら涙目で、何やってんだ?と思いながら、今日もがんばろうと思いました☆

憧れは誰よりも変わらないこともひとつの才能♪

ちなみに、高校生の頃、自分の部屋でピアスの穴を開けたのですが、その時のBGMは斉藤和義『Because』でちた。

2011年10月17日月曜日

eat pray love

先週、本川越に行ってきました。


氷川神社で厄除けしてもらってきました。
ざっくり言ってしまえば、ここにいる神様は恋愛の神様です。
そっちで悩んでるわけじゃないんですが、
ここの神様にはだいぶお世話になったので、
大切にしていきたいと思っていて。
ここ数年は、年に一回、お参りに行っています。

御札をもらってきたので、ピアノの上の上に置いて、
おはようとか、行ってきますとか、ただいまとか、ありがとうとか、言っています。

御祓いの時の神主さんの話が印象的で涙が出ました。
私は方位除けだったのですが、一緒の回の他の組は安産祈願で…じーんとしました(笑)

ジュリア・ロバーツ主演の『eat pray love』を、
二回に分けて観たのですが、
私はこの映画が好きだと思いました。

また何度も観るんだろーなー、と思います。

あー、イタリア行きたい!!
…行こう。

October

月1更新となってしまいました、ブログを更新いたします!

今日は、10月だと言うのに夏のような暑い日でした。
大丈夫…じゃないよな、地球。って思ったりしてました。

先日、14日に、0泊2日で名古屋へ行ってきました!
劇団四季に所属する友人が出演している、
『ウィキッド』を観に行ってきました。


ミュージカルはほとんど観たことがなく、
劇団四季のステージも、たぶん『キャッツ』以来、2度目でした。

オペラや、演劇と違いますね、ミュージカル。
劇団四季はまた、違ったジャンルなのかもしれないというのも感じました。

友人はカッコよくダンスを踊っていて、
カーテンコールで私は泣いていました(笑)
キラキラしていて、いきいきしていて、
彼女は舞台が大好きなんだな、って思いました。

公演後、きっと疲れていただろうに、
一緒にごはんを食べて、いろいろ話してきました。
いつもと違う土地で彼女と会って、いつもの会話をするのは、
なんだかいつもと違う感じで楽しかったです。

友人ていいですねー。

そして私は家路へとつきました。


今回の弾丸小旅行、思い立ったのも急だったのです。

昼間は働き、
あがりに同僚とごはんを食べ、
夜行バスで新宿から名古屋へ。
早朝に名古屋到着。
初めてのモーニングを食べながら、

まっぷるで観光するところを決め、
名古屋城へ向かい、
 (↑眠気と戦った私、くまさん隠れず…)



山本屋本店で味噌煮込みうどんを食べ、
その隣のスタバのエスプレッソダブルで目を覚まし、
新名古屋芸術劇場でウィキッド観劇。

そのあとほんのひととき、温泉で旅の疲れを癒やし、
友人と合流し、JR名古屋高島屋で野暮用を済ませ、
赤からにて鍋をつつき。
夜行バスで名古屋から新宿へと…。

帰宅後は速攻寝るかと思いきや、
最近やりはじめたニンテンドーDS『トモダチコレクション』をちょっとやって、
寝ました。

昼前に起き、身支度整えて、
国立音大の大学院オペラ『フィガロの結婚』を観に行き、
一度家へ戻り、少し頭の整理をしてから、
研修所の稽古へ向かい、立ち稽古に臨みました…。

おしまい☆


すみません、長くて。
日記でやれよ、ってことなのですが、
ここまでアクティブな私は、めずらしいというか、初めて?!
なので、書き出したくなりました。

来年用のほぼ日手帳を買ったら、次回からはそちらでやります。


高速バスは座りっぱなしで首が痛いし、
帰りの夜が雨で、窓際席が寒くて眠れなくて悲惨でしたが、
案外なんとかやれるもんで、
もっと、がんがんいこうぜ←って思いました。


やりたいことはやろう、と再認識した、10月のとある日でした。

2011年9月18日日曜日

September

毎日があっという間に過ぎていきます。

hello

この夏は…なんでしょう、ほんとに、何してたかなぁ…って思っちゃうくらい、ぼーっとしていました。
まぁ、戻れないから、もういいんですけどね。

言われたことがあるんです、
「考えてるようで、何も考えてないんだよ。」
って。
悔しかったけど、しっくりきた自分がいました。

考える、って『建設的』なんですよね。
正直、苦手です。
けど足踏みばかりしていられないので、そういうことも敢えて手を出そうと思っています、今日この頃。

『迷ったらやれ。』

最近のテーマです。

結局、先延ばしにしてもまた後でそこにたどり着くんです、私。
気になり続けるから。
だったらさっさと触れてった方が、もっとたくさんのことに触れられるなー、って。

どんな自分も自分なので、ちゃんと引き受けていきます。
思春期の高校生みたいな思考回路も面倒みてゆくのです。

さて。

2011年6月9日木曜日

詩を読む


研修所の授業にて、日本語の詩をそらで読めるようにしてみなさい、と言われました。
ちゃんと、しゃべるように、表現をこめて、そらで。

今、そらで出てくるのは、
ACのCMでやってた、金子みすゞ「こだまでしょうか」のみです。
小さい頃読んで遊んだ、谷川俊太郎の「ことばあそびうた」「ことばあそびうた また」は、
うろおぼえで、だめです。

…まずいなぁ、と。

私はもう、本当にいろいろ足りないと感じることが多いので、
最低限言われたことはやろう、と思っています。
それでもいろいろ半端ですが、やらないよりいいし、無理してでも並行してやらなきゃだな、と。

一人の作家の詩集を買おうと思い本屋へ行きましたが、
いろんな作家が収録されている本を見つけたのでそちらにしました。

CDを聴く時もそうなのですが、新しいものに触れたいときは、オムニバスを選びます。
いろんなアーティストに一度に出会えて、なんだか得した気分になるのです。
いくつか手間が省ける、という、めんどくさがりの私にはいい方法だったりもします。

この本で気に入った作家の詩集を、改めて手に入れたいと思います。
まず最初にそらで言えるようになりたい詩は、
中原中也の「湖上」ですが、ほんの少し長いので…。
八木重吉の「雲」「心よ」「果物」から。

2011年6月7日火曜日

シャキーン


皆さん、コレクションしているもの、ありますか?
私はささやかなもので、マグカップが好きです。
気分に合わせてカップを選んでコーヒーを飲みます。

シャキーン、な気分で練習します♪

2011年6月6日月曜日

test

ケータイより。

start!

Blogをはじめました、こんな夜中に(笑)
無性に、立ち上げたくなったのです。

mixiで、気が向いたときに、日記のようなものを書いたり、
twitterで、どうでもいいことをつぶやいたり。

2003年から書いている、パンドラの箱のようなBlogも持っています。

…ですが、それらとは違うものを持ちたくなりました。

日々のこと、感じたこと、考えていること、などなど。
つづっていけたらと思っています。